魅惑の深海パーティー

フロッピー

私「理事長が『あとでフロッピー持って行くから。フロッピーね。』って言ってたんですけど、このご時世にフロッピーって・・・」

上司「え!?フロッピーってアレでしょ?長くて先の尖った形状の。」

私の知っているフロッピーと違う上に、仮にその形状だったとして、理事長は何の用途で使うつもりなのか。

サンプル

実家に化粧品一式置いてきたせいで、2週間ありものメイクでどうにかこうにか誤魔化しているとび魚です。今日も今日とて、メイクボックス(という名の残骸入れ)を漁っていたら、端の方からマキアージュのベースとファンデーションのサンプルが出土しました。

ファンデーションのサンプルとか使う機会なくね?なんて調子こいてた数年前の私を全力で詫びさせたい。

割とやばい

相も変わらず、賞味期限切れチキンレース中のとび魚です。これまでで分かったことは、2010年代のものはたいてい大丈夫なこと、2010年以前の顆粒製品は割とやばいってことですね。

もはや席ですらない

上司「結婚式の席なんだけど、親族席と床どっちがいい?」
同僚さん「なんでや!普通の席にして!」
上司「ちなみに床の場合は高砂(新郎新婦の座る席)の真ん前な」
チキンレース

チキンレース

実家の片付けで出土した賞味期限切れ食品の山。賞味期限2000年から2017年のものまで幅広く揃っているので、どこまで腹を下さずに食せるかというチキンレースを繰り広げたいと思います。

手始めに、2008年のトマト缶で作ったカレーはセーフでした。
年代物

年代物

実家を整理してたら出てきた15〜20年前のトゥデイ。パーク地図見るだけでめちゃくちゃ楽しい。

プロポーズ

上司:「来世で結婚したいから、予定空けといて」
同僚さん:「来世人間だったらな」
来世のプロポーズを今ここで・・・!
しめて180円

しめて180円

ピーマンとナスを買ったつもりが、知らぬ間に6歳の男児と24歳の青年をお買い上げしていた。

ハロウィングッズ

今年のディズニーハロウィングッズがめちゃくちゃ可愛いのに、参戦できないというジレンマで死に至りそうなとび魚です。生きねば。

とりあえず、ボン・ヴォヤージュでグッズ購入だけしよう。
NEW ENTRIES
ラップバトル(09.22)
心穏やか(08.28)
神求人(08.03)
カモラボレンカモラボレンカバラバラバレン(07.31)
お仕事(07.19)
アアラララァアアァ(07.14)
入店音(07.08)
ハードモードとプラマイゼロ(07.02)
要らん要らん(06.29)
布団が敷けない(06.28)
TAGS
TDR USJ ディズニー
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS