魅惑の深海パーティー
癒やし

癒やし

最近、COLDPLAYの「the scientist」聴いて毎晩号泣してるんですが、カラオケの映像がダサ過ぎて全く楽曲に入り込めず、画面を追うのを諦めてデンモクに歌詞を表示するも、サバンナの夕焼けに佇む原住民という訳の分からない背景付きで、やはり楽曲に入り込めませんでした。どうも、とび魚です。生きてます。

本日はカラオケ店員さんの和やかな雰囲気に癒やされ、星野源のライブ映像に癒やされ、チャイハネとチチカカのアクセの可愛さに癒やされ、モンタくんの雨合羽姿に癒やされた1日でした。やはり家に籠もるより外に出よう。

同じ夜

幸せな君を只願うことも 同じ空は明日を始めてしまう

例え君が此処に居なくても

上司がいちいち面白い

会話1

 私「『母は離婚しており、脳梗塞の既往がある』って文章、脈絡がないですよね」
上司「それは確かに脈絡ないね。でも、実は俺たちの見えないところでその2つは繋がっているのかもしれない。そう、それがミッシングリンク」

会話2

上司「エドワード・フィリップスって教科書に出てきたの覚えてる?」
 私「いやー、ちょっと覚えがないですけど」
上司「まあ、たった今俺が作った人物やからな。でも、彼はこれから伸びていくと思うよ!」

VR

バイオハザードのVR版を起動させ、その空間に横たわって寝ることで、骨の髄までバイオハザードの空気を染み込ませるという想像の斜め上をいく楽しみ方を提案され、戦慄した昼下がり。
かき氷

かき氷

今季初のかき氷は、たからのアップルマンゴー。高貴な味がする逸品でした。

対義語

職場で料理を作っていた時の会話

職場の人「(私が料理している姿を見て)すごーい!主婦!」
私「いやいや、主婦じゃないですよ」
職場の人「え?一般市民?」

対義語・・・!!
NEW ENTRIES
ラップバトル(09.22)
心穏やか(08.28)
神求人(08.03)
カモラボレンカモラボレンカバラバラバレン(07.31)
お仕事(07.19)
アアラララァアアァ(07.14)
入店音(07.08)
ハードモードとプラマイゼロ(07.02)
要らん要らん(06.29)
布団が敷けない(06.28)
TAGS
TDR USJ ディズニー
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS