魅惑の深海パーティー

終われない

前の記事で「大阪の旅、完」とか書いておきながら、まさかの下車駅ミスをしでかしたとび魚です。スマホのバッテリーが残り1桁という絶体絶命の中、危うく日付が変わる前に帰れないところだった・・・。

今回の教訓は、次回からは充電ケーブルを持ち歩くこと、人の流れに任せて歩くと確実に同じ道を何度も往復する羽目になること、道案内板を頼りに歩くのが1番確実だということである。
大阪の旅、完。

大阪の旅、完。

電車に揺られながら帰還中のとび魚です。いやー歩いた歩いた。そして楽しかった!!

今回の旅で、如何に自分が大阪を知らなかったかを思い知らされました。駅周辺は網羅してると思ってたのに、まだまだ知らないエリアが沢山あってワクワクしました。広島の時みたいに時間が余るかと思いきや、余裕で足りなかった笑

それにしても、あれだけデパ地下スイーツと雑貨売り場巡りに時間をかけたのに、殆ど何も買ってない。眼福できたから良しとしよう。

写真はニフレルのワニ看板。可愛すぎる。
にくにくしい

にくにくしい

食べ歩き第二段「RICH GARDEN」のアボガドバーガー。写真だと分かりづらいですが、バーガーペーパーに包んだら凄まじいボリュームでした。とても肉肉しい。
念願叶わず

念願叶わず

あまのじゃくのクレープ!念願のアイスクレームブリュレがタッチの差で売り切れたらしく涙目。替わりにメープルバターシナモンをチョイス。

シナモンがやや弱めだけど、シャクシャクした生地が美味でした( ´艸`)
広い!!

広い!!

ニフレル満喫しました〜。
色々思う所はありますが、鳥が顔のすぐ近くを飛んでいったのが、なかなかに恐怖だった笑

ついでにエキスポシティ内を散策したんですが、広い!時間なくなるわ!

ケンタッキーのバイキングに後ろ髪引かれつつも撤退。これから天満橋筋商店街へ!

その手があったか!

茨木から宇野辺まで歩いて、そこからモノレール乗ろうかと思ってたんですが、万博記念公園までバスが出ていることに気づいて乗車。電車で行くことばっかり考えてたから、盲点だった!

電車より安いし、乗ってすぐ雨が降り出したので幸先良いなあ。
宮島の旅、完。

宮島の旅、完。

ということで、昨日無事に宮島の旅を終えたとび魚です。今回の旅で学んだことは、電車で長時間移動すると、腰と尻が地味に痛いこと、窓際は寒いこと、饅頭はバラ売りで買えってことですね。

今度の大阪旅行に生かそう。饅頭のくだり以外は。
さらば宮島

さらば宮島

もみまんソフト広島駅で売ってないとか!食べそびれたわ!

ということで、広島市に向かって電車に揺られております。平和記念公園観光ついでにPARCOと東急ハンズへ。食べた分は歩いて燃やすぞ〜!
ぺったらぽったら

ぺったらぽったら

念願のぺったらぽったらゲーーーーット!穴子にしようと決めていたのに、直前に食べた牡蠣クリームコロッケが美味しくて、こちらも牡蠣をセレクト。鹿が近くにいたので急いで食べたけど、美味しかった〜!
食べ過ぎたわ、しかし。
シカ!

シカ!

宮島到着してます。
揚げ紅葉やら、出来立て紅葉饅頭やら食べ歩いてたら、うっかりハイキングコースに迷いこんでしまいました。

シカが大量にいるんですが、食べ物持ってない私が近寄ったところで、興味も示してくれない笑
NEW ENTRIES
ラップバトル(09.22)
心穏やか(08.28)
神求人(08.03)
カモラボレンカモラボレンカバラバラバレン(07.31)
お仕事(07.19)
アアラララァアアァ(07.14)
入店音(07.08)
ハードモードとプラマイゼロ(07.02)
要らん要らん(06.29)
布団が敷けない(06.28)
TAGS
TDR USJ ディズニー
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS